2025年08月02日(土) - 2025年08月02日(土)講座・ワークショップ
まちなかワクワクアカデミー2025 《キャップ尺八「キャッパチくん」を吹いてみよう!》
〈まちなかワクワクアカデミー〉とは
浜松のまちなかで夏のワクワク体験!!いろんな仕事や学びに触れる特別な2WEEKS!
興味のあるプログラムに参加して楽しく学びましょう♪
各プログラムに参加いただいた方には参加特典もプレゼント!
①まちなかPクーポン(駐車券)300円券
②まちなか協力店で使える割引クーポン1,500円分
※参加をご希望の際は「講座詳細」の申込方法の応募フォームよりご応募をお願いします。応募者多数の場合は抽選となります。
主催:浜松まちなかにぎわい協議会
後援:浜松市
浜松市楽器博物館プログラム
キャップ尺八「キャッパチくん」を吹いてみよう!
「キャッパチくん」は、ペットボトルのキャップで作られた尺八です。
このワークショップでは、尺八の音が出る仕組みを体験できます。
前半30分・・・尺八の音が変化する原理を知ろう
後半30分・・・3秒で作れるキャップ尺八を吹いてみよう
キャップが大きな音、きれいな音の出る楽器に変身!
日 時:2025年8月2日(土)10:30~11:30/13:30~14:30
会 場:館内 ワークショップエリア
※要入館料(大人800円/高校生400円/70歳以上無料)、プログラムへの参加は無料
対象学年:小学校1年生~中学校3年生
定 員:各回30名
申込方法:こちらの応募フォームよりお申込みください
申込締切:2025年7月13日(日)
講 師:田中隆文(邦楽ジャーナル編集長)
申込に関する事/まちなかわくわくアカデミーについてのお問合せ先
浜松まちなかにぎわい協議会 担当:角替・小池 ☎053-459-4320 メール:machiwaku.academy@gmail.com
■田中 隆文 TANAKA Takafumi
1987年、月刊邦楽情報誌「邦楽ジャーナル」を創刊し、同時に邦楽のCD・楽譜・書籍などをネットで販売。2001〜10年、邦楽界最大規模の総合イベント「日本の音フェスティバル」企画制作。2004〜07年、津軽三味線と太鼓の月刊情報誌「バチバチ」発行。2006〜18年、邦楽器業界月刊紙「和楽器文化」発行。2012年から約4年おきに国際尺八コンクールを主催・制作。